update
2024.02.09. Fri
					ENTRY TITLE
						高岡と前田家で生まれた うまみとたくみ
展示会
					- 日程
- 2024年2月20日(火)~2月25日(日)
- 会場
- 日本橋とやま館
 交流スペース
- お問い合わせ先
- 日本橋とやま館
 03-6262-2723

ものづくりの町、高岡。伏木港は北前船の寄港地であったことから昆布文化が根付き、「加賀百万石の台所」としても栄えました。そんな昆布文化から生まれた商品や、ものづくりの町ならではの美しい螺鈿や彫刻が特徴の高岡漆器、金属の力強さと繊細さが際立つ高岡銅器などをご紹介いたします。
◎富山の窓「加賀前田御前と国宝・瑞龍寺の秘密」
「高岡食のブランド推進実行委員会」により認定された「加賀前田御前」を和食レストラン富山はま作にてご提供いたします。
日時:2024年2月25日(日)16:30~18:30(受付開始 16:15)
■高岡昆布百選とは
https://www.takaoka-konbu.com/
■加賀前田御膳とは
![日本橋とやま館[富山県 首都圏情報発信拠点] NIHONBASHI,TOYAMA](https://toyamakan.jp/common/images/logo.gif)





