日本橋とやま館[富山県 首都圏情報発信拠点] NIHONBASHI,TOYAMA
  • English
  • 한글
  • 中文繁體字
  • 中文簡体字
HOME
  • 取材申込フォーム
  • お問い合わせ
  • facebook
  • Instagram
  • Line
  • ショップについて
    • コンセプト
    • フロアガイド
    • いきいき富山館(有楽町)
  • 商品紹介
    • 特集
    • おすすめ商品一覧
  • 和食レストラン
  • バーラウンジ
  • ニュース イベント情報
    • 富山×首都圏イベント情報
    • ショップニュース & イベント
  • 交通アクセス
営業時間のご案内
  1. ホーム
  2. リンク

リンク

富山県全般

  • 富山県
  • とやま観光ナビ
  • 富山らくらく交通ナビ
  • イベント情報(富山県観光連盟)
  • 県内ライブカメラ(eとやま.net)

市町村・観光協会・施設

  • 朝日町(あさひ)
  • 入善町(にゅうぜん)
  • 黒部市(くろべ)
    • 黒部観光情報ガイド
    • 宇奈月温泉観光協会
  • 立山町(たてやま)
    • 立山黒部アルペンルート
  • 上市町(かみいち)
  • 滑川市(なめりかわ)
    • 深層水体験施設タラソピア
  • 魚津市(うおづ)
    • 海の駅蜃気楼
    • 魚津市観光協会HP
  • 舟橋村(ふなはし)
  • 富山市(とやま)
    • 富山市観光ガイド
    • 富山市観光協会
    • 越中八尾観光協会
  • 射水市(いみず)
    • きららか射水観光NAVI
    • JFしんみなと 富山湾新湊大漁ネット
  • 高岡市(たかおか)
    • 高岡市観光協会
  • 氷見市(ひみ)
    • 氷見市観光協会
    • 氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館
  • 小矢部市(おやべ)
    • 小矢部の新鮮野菜と農業特産物
  • 砺波市(となみ)
    • チューリップ四季彩館
    • Shogawa(庄川)
  • 南砺市(なんとし)
    • なんとe-com
    • 五箇山観光協会
    • 城端観光協会
    • 福光観光協会
    • 福野観光協会
    • ホットナビ利賀
    • 利賀ふるさと財団

富山県の特産品について

  • とやま漁連
  • JA全農とやま
  • 富山の酒
  • 名水とやま
  • 水の王国とやま
  • 富山の深層水
  • チューリップ王国とやま
  • とやまの薬
  • とやまスイーツブログ

富山県の工芸品について

[伝統的工芸品]

  • 高岡地域地場産業センター
  • 伝統工芸高岡銅器振興協同組合
  • 高岡漆器
  • 庄川木工協同組合
  • 井波彫刻協同組合
  • 越中和紙

[富山デザイン、富山プロダクツ]

  • ものづくりズム(富山県総合デザインセンター)
  • 富山プロダクツ
  • 富山ガラス工房
  • 高岡市デザイン・工芸センター

体験・募集型イベント

  • 黒部ルート見学会
  • グリーンツーリズムとやま
  • とやま棚田ネットワーク

その他

  • かながわ屋
  • 都内アンテナショップポータルサイト 風土47
  • 日本橋とやま館公式インスタグラム
pagetop
NIHONBASHI TOYAMA

日本橋とやま館

OPEN
ショップフロア 10:30~19:30
和食レストラン 11:30~14:30 17:00~22:30(日・祝~21:00)
バーラウンジ 11:00~21:00
観光交流サロン 10:30~19:30
ADDRESS
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F
TEL
ショップフロア(物販) 03-3516-3020
和食レストラン「富山はま作」 03-3516-3011
その他(イベント等) 03-6262-2723

有楽町店 いきいき富山館

OPEN
10:00~19:00(日・祝は18:00)
ADDRESS
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F
TEL
03-3213-1244
FAX
03-3287-1722
  • お問い合わせ
  • 取材申込フォーム
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2016 NIHONBASHI TOYAMA All Rights Reserved.