ニュース イベント情報

ショップニュース & イベント

富山県アンテナショップからのお知らせやイベント情報をお届けします。

update
2025.07.12. Sat
ENTRY TITLE

富山の秋まつり

インフォメーション
日程
2025年8月1日(金)~8月28日(木)
会場
日本橋とやま館
交流スペース
お問い合わせ先
03-6262-2723
この記事をシェアする

≪富山の秋まつり≫

富山には、地域の風土に育まれた「祭り」があります。ニューヨーク・タイムズに取り上げられた「おわら風の盆」、雄壮な男踊りとたおやかな女踊りの「城端むぎや」をはじめ、大阪・関西万博のオープニングを飾った「こきりこ節」など、見る人を魅了し続けます。会期中、富山の祭りをご紹介する展示や、越中八尾の特産品販売をします。また、地元保存会の皆様による「おわら風の盆」「城端むぎや祭」など富山県民謡の体験会や、越中八尾、越中城端の町と踊りを楽しむ解説会を開催します。

≪富山県民謡のイベントのご案内≫

「城端むぎや祭の魅力を体感する会」

五箇山から城端へ麦屋節が伝承されて100年を迎える「城端むぎや」の魅力を、踊りを体験いただきながらご紹介します。

出演:富山県越中城端麦屋節保存会の皆さま

日時:810日(日)

昼の部:定員20名 参加費 1,500円(税込/現金のみ) 南砺の特産品のお土産付

夜の部:定員24名 参加費 3,000円(税込/現金のみ) 南砺の地酒とおつまみ付 

※イベントの申し込みと詳細はこちらから>>>「城端むぎや祭の魅力を体感する会」 ※準備中

 

「越中八尾おわらの魅力を体感する会」

おわら風の盆の魅力を、踊りを体験いただきながら解説します。

出演:富山県民謡越中八尾おわら保存会の皆さま

日時:811日(月・祝)

昼の部:定員20名 参加費 1,500円(税込/現金のみ) 八尾の特産品のお土産付

夜の部:定員24名 参加費 3,000円(税込/現金のみ) 八尾の地酒とおつまみ付 

※イベントの申し込みと詳細はこちらから>>>「越中八尾おわらの魅力を体感する会」*準備中

 

≪まつりと観光の解説イベントのご案内≫

「越中八尾とおわらを楽しむ解説会」

おわら風の盆の楽しみ方と越中八尾の町の魅力を解説頂きます。

講師:越中八尾観光協会 楠 純太 氏

日時:8月12日(火)

昼の部:定員10名 参加費:無料

夜の部:定員12名 参加費 1,000円(税込・現金のみ)

※夜の部は、八尾の地酒とおつまみ付です。

※イベントの申し込みと詳細はこちらから>>>「越中八尾とおわらを楽しむ会」*準備中

 

「南砺の祭りと観光を楽しむ解説会」               

日時:8月20日(水)

城端むぎやの楽しみ方と南砺の観光を解説していただきます。

講師:南砺市観光協会 野原 善一 氏

昼の部:定員10名 参加費:無料

夜の部:定員12名 参加費1,000円(税込/現金のみ)

※夜の部は、南砺の地酒とおつまみセット付です。

※イベントの申し込みと詳細はこちらから>>>「南砺の祭りと観光を楽しむ解説会」*準備中